SPAIA AI競馬を使って、競馬予想してみた  2. 22’AJCC編

競馬

 

どうも、たけです。

本日も、よろしくお願いします。

それでは、SPAIA AI競馬を使って、中山のAJCC予想をしていきたいと思います。

ペース予想と荒れ予想

出馬表と書かれた部分の上に、ペース予想と荒れ予想が出ています。 ペース予想は、ゴールド会員以上。 荒れ予想は、プラチナ会員以上の機能です。  

 

 

今回は、ペースはスロー。 荒れ予想は、荒れと。3連複で70~200倍見当ですね。  

 

近走成績

近走成績で、気になる馬に印をつけます。 馬番の横の印の欄の無印の部分をタップすると、無印を含めて8種類の印が出てくるので、 好きな印をつけます。(私は、この時点で気になる馬に×をつけます。)  

 

 

気になる馬を見つける時に、データ絞り込みを行うと、見つけやすいです。

馬柱の上のデータ絞り込み条件選択をタップします。

すると、データ絞り込み条件選択の画面になります。  (ダイヤモンド会員限定)

 

 

今回は、中山・芝・2000m~2200mで絞り込みます。

 


すると、中山・芝・2000m~2200mの成績だけを表示してくれます。

 

 

データ分析

次に、データ分析機能を使います。(プラチナ会員以上限定)

 

 

期間を2021/01/01~に変更。

コース条件を含める。

条件選択をタップ。

 

 

条件選択画面で、条件2の調教師のチェックを外し、騎手だけに変更。

 

 

すると、2021/01/01~2022/01/22までの騎手成績が表示されます。

 

 

少しサンプル数が少ないようなので、期間を2019/01/01~に変更します。

 

 

複勝率と書かれた部分をタップし、複勝率の高い順で並び変えます。

 

 

川田騎手が(3・3・2・3)複勝率72.7%で、すごい成績です。

 

種牡馬で、分析する事もできます。

 

ラストドラフトのノヴェリスト産駒の成績がいいですね。

 

調教診断

調教は、調教AIが診断した印を見ていきます。

調教診断は上かS・AA・A・B・Cの5段階評価です。

こちらも、ダイヤモンド会員限定です。

 

 

今回、なかなか出ないS評価がいました。

 

AI予想家

そして、ここで、お待ちかねSPAIAのAI予想家達の印を見ていきます。

ゴルード会員は4体、プラチナ会員は14体、ダイヤモンド会員なら17体のAI予想家の予想が見れます。

 

 

注目は、調教AIの△とパドックAIの△。

前のブログの記事で書きましたが、両AIの△が現在複勝率100%継続中です。

確認の為に、昨日の中山12Rの印です。

 

 

結果は、

 

 

パドックAIの△の⑨ホウオウリアリティが1着。

調教AIの△の⑤アスクヒーローが3着でした。

今日の、中山5Rも同条件レースがあるので、楽しみです。

同レースでは、SPAIA競馬の鉄板馬も出走します。

 

 

特別レースは、東大HC・京大RCの見解(プラチナ以上)や予想印(ゴールド以上)も見れます。

SPAIAch

後は、YoutubeのSPAIAchを、視聴し参考にします。

 

データや見解だけじゃなく、何気ない会話に貴重なヒントが隠れていたりします。

金島社長、佑也さん、山ちゃん、いつも動画撮影、お疲れ様です。

 

 

結論

それでは、予想の印です。

◎⑥ポタジェ

成績の安定感、脚質、鞍上、調教、すべてを加味して軸には最適。

○⑪オーソクレース

強い4歳馬。ポタジェに勝って頭まで来るならこの馬か。

▲①キングオブコージ

調教AIの△。できれば、先行して粘ってほしい。

後、押さえに

×②アサマノイタズラ

×⑦ダンビュライト

×⑧アンティシペイト

×⑨ボッケリーニ

×⑩ラストドラフト

×⑬スマイル

買い目は、

3連複

⑥1頭軸の相手①②⑦⑧⑨⑩⑪⑬ 28点(①⑥⑪は厚めに)勝負です。

3連単

⑥⑪→⑥⑪→①②⑦⑧⑨⑩⑬ 14点で勝負です。

まとめ

いかがだったでしょうか?

まさに、競馬予想に革命を起こしていると言っても過言ではないSPAIA AI競馬。

ずっと競馬で負け続けている方は、予想のやり方を変える・新しい考え方を得るという意味でも

SPAIAのAI競馬はおススメです。

プラチナコースやダイヤモンドコースが特におススメです。

もっと詳しく知りたい方は↓から。

https://spaia-keiba.com/billing-course

それでは、よりよい競馬ライフをお過ごしください。